横浜子ども
矯正相談室

あいはら矯正歯科 監修

ホームページを見たとお伝えください!

ホームページを見たとお伝えください!

装置の種類と
料金

小児矯正で使用する装置

01 床矯正

床矯正装置

顎が小さく、お口の中に歯が並ぶためのスペースがないと、矯正治療のために歯を抜かなければならなくなってしまいます。

床矯正では、成長に合わせて顎の発達を促し、歯がきれいに並ぶ状態を作っていきます。装置の種類によって装着時間は異なりますが、基本的には就寝時のみ取り付けて頂くことになります。

02 ブラケット矯正

ブラケット矯正

歯にブラケットと呼ばれる装置を取り付け、ワイヤーで引っ張って歯を移動させていきます。

こちらは患者さんや親御さんが取り外すことはできません。ただし、現在は金属ではなく、白くて目立たない装置を使用しています。

03 透明マウスピース矯正(マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)・ティーン)

透明マウスピース矯正

目立たない透明マウスピースを使うことで歯に力をかけて、歯並びを改善していくことができます。

目立たないのはもちろん、食事や歯磨きのときには外して頂くことができるため、装置への煩わしさを感じることはほとんどありません。

料金

矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。

小児矯正

  • 検査・診断料30,000円
  • 矯正料200,000円
  • 処置料5,000円/月
  • 観察料3,000円/3~6ヶ月

永久歯列期の治療が必要な場合(追加料金)

  • 矯正料400,000円
  • 処置料5,000円/月
  • 保定装置料42,000円
  • 観察料3,000円/3~6ヶ月

※上記の料金はすべて消費税抜き表記です。

※症例によっては保険が適用されます。(顎変形症、もしくは口唇口蓋裂の場合)

※歯の矯正治療は、医療費控除を受けることができます。(一部除く)

※無利息の分割支払いにも対応しております。(2年間まで)

インビザライン完成物は医療機器法対象外であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外の場合があります。

〒226ー0019
神奈川県横浜市緑区中山1丁目6-1
ミヨシズシードビル601

ホームページを見たとお伝えください!

045-932-6663

診療時間
11:00~13:00 × × ×
14:30~19:00 × × ×

▲11:00~19:00(月1回診療)

■9:00~17:00

×休診・・・日曜日/木曜日/祝日

※横浜市営地下鉄グリーライン・JR横浜線「中山駅」北口から徒歩1分

※車でお越しになる方は、「東急第二タワーパーキング」(ミヨシズシードビルの北側隣接のタワーパーキング)をご利用ください